La vie de Ballet ~レッスンから学ぶバレエ事典〜

バレエのレッスン中に教えて頂いた事、感じた事、発見した事、バレエ作品の歴史やあらすじ、バレエのパに関する事、筋肉の使い方などなど、バレエに触れる中で気づいたことを忘れないように書き留めています。

舞台ヒストリー② ~コール・ド・バレエ~

初めて発表会に出演してから常に踊ってきたのがコール・ド・バレエ。

今迄踊ったコール・ド・バレエは一体いくつあるだろう・・・?

 

くるみ割り人形第2幕より花のワルツ

くるみ割り人形第1幕より雪の情景

パキータよりグランパの第2カドリーユ&第1カドリーユ

白鳥の湖第1幕湖畔の場より白鳥たち

白鳥の湖第2幕より各国の花嫁候補

海賊第2幕より花園

ダイアナとアクティオンのコール・ド

眠れる森の美女第2幕より

ジゼル第2幕よりウィリ達

ドン・キホーテ第2幕より夢の場

レ・シルフィードのコール・ド

眠れる森の美女プロローグよりリラの精たち

シンデレラ 四季より秋の精 星の精

 

他にも創作バレエのコール・ド・バレエもたくさん踊った。

 

一番大変だったのはジゼル第2幕のウィリたち。

ジゼルとアルブレヒトのアダージオの間ずっと立っているのがとにかく辛かった。

ゲストなんだからアルブレヒトのバリエーションは踊らなくていいんじゃないか、と思ってた(笑)

 

一番好きなのはレ・シルフィードのコール・ド。踊ってて楽しかった。

レ・シルフィードの時は、本番前日の舞台稽古で酷い肉離れを起こし本番の舞台には立てなかった。

悔しい思い出だけど、それでもレ・シルフィードはとても好きな作品。

 

一番楽しかったのは、白鳥の湖第2幕の花嫁候補の踊りかな。これをコール・ド・バレエと言うのかどうかはちょっと疑問だけど、

ソリストではないし、群舞の一部に入れた。

その昔、エトワールというパリオペラ座バレエ団のドキュメンタリー映画でコリフェのダンサーが花嫁候補の踊りを良い役と言っていたのを思い出す。

コール・ド・バレエを踊るダンサーが踊る役だけど良い役だと。

分かる気がする。

演じる役があるし、踊りも楽しい。王子と踊る場面もちょっとだけあるし。

各国の花嫁候補を踊った時は一緒に踊るメンバーそれぞれどこの国の花嫁か決めてた(笑)

ブルガリアとかタイとか。私はイタリア(笑)

 

コール・ド・バレエは見た目より大変で、リハーサルは緊張の連続。

ちょっとでも列を乱したり、音を間違えたりすると揃わないし、手の高さや顔の向きまで全て揃えなければならない。

凄く神経を使う。

リハーサルを休むと周囲に迷惑を掛けるので、とにかく万難を排してリハーサルには出席する。

上手な人も初心者もみんな一緒に踊るのでがむしゃらについていかなければならない。

私は多分通っているスタジオで誰よりも沢山コール・ド・バレエを踊っている。

学んだことが沢山あるし、感謝している。

けどもちろん嫌な事も沢山ある。

清濁併せのんで、でもコール・ド・バレエを沢山踊れたこと、踊ったこと、は私のバレエの基礎になっていると思う。