La vie de Ballet ~レッスンから学ぶバレエ事典〜

バレエのレッスン中に教えて頂いた事、感じた事、発見した事、バレエ作品の歴史やあらすじ、バレエのパに関する事、筋肉の使い方などなど、バレエに触れる中で気づいたことを忘れないように書き留めています。

2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧

お腹が抜ける

以前こちらにも書いた私のトリガーポイントの一つは、胸に力が入っている。もう一ついつも指摘されることが「反ってる」。胸に力が入っていることとどこかで繋がっているのではないかと思いますが、そのつながりは今はまだよくわかりません。 で、昨日のレッ…

股関節を出す

O先生のレッスンでよく言われる「股関節をもっと出して」その意味が今一つよくわからなかったのですが、最近少しこういうことかな、と思うようになってきました。 プリエでも、ルルベバランスでも、意識的に股関節を踏むようにする。どちらかというと股関節…

プリエはここまで踏む

ジャンプの前のプリエ。ジュテアントラッセ、ブリゼ、グランジュテ、グランパドゥシャなど全て跳ぶタイミングが早すぎて、プリエで床を押せないのがずっと課題。 昨日レッスン仲間のMちゃんにジュテアントラッセを跳ぶタイミングを凄く詳しく教えて頂きまし…

大好きなアダージオ ~Adagietto~

大好きなアダージオの映像をようやくyoutubeで見つけました。 10年前位の世界バレエフェスティバルで上演された作品です。 Youtubeで探しても見つからなかったのですが、昨夜見つけました。 音楽も、振付も、2人のダンサーもとても素敵。 こんな世界が表現で…

アン•オーのアームス

アームスをアンオーにすると、肩が上がったり、肘が抜けたり。アンオーの肘の位置は頬骨の横、手は手鏡で自分を映すような位置、と教えて頂きますがなかなか身につかなくて後ろに抜けがちです。昨日、バーレッスンでアンオーでシュスでバランスをとっている…

プリエの踏み方

Youtubeでたまたま見つけたボリショイバレエ団のユリア・ステパノワのガムザッティのVa.を見ていて、バランセからアティテュードトゥールを回る前の踏み込みのプリエがすごく真っ直ぐでプリエから上に立つだけで回っているのが明らかにわかって、凄く安定し…

筋肉の質を高める食事

5年前になりますが、本番前日のゲネプロでひどい肉離れを起こして前日降板をして以来、身体のケアに気を付けていましたが、喉元過ぎれば熱さを忘れる、のことわざどおり、最近はあまりケアに気を遣わずにいたら、9月の勉強会の前にまさかの内転筋の肉離れ。…