La vie de Ballet ~レッスンから学ぶバレエ事典〜

バレエのレッスン中に教えて頂いた事、感じた事、発見した事、バレエ作品の歴史やあらすじ、バレエのパに関する事、筋肉の使い方などなど、バレエに触れる中で気づいたことを忘れないように書き留めています。

2023-11-01から1ヶ月間の記事一覧

かかとを意識する、ということを考えてみた

先日のレッスンで、全然かかとが押せてない、全然かかとに体重が載せられていない、と指摘を受けた。 バーレッスンでかかとを意識してみると、たしかに全然かかとに体重が載っていない。 いわゆるかかとが抜けている、という状態。 かかとを意識するとは具体…

イメージを言語化する

先日NHKで放送された奇跡のレッスン、体操の内村航平選手の回で内村選手が生徒たちに イメージを言語化することが大切 と話していた。 体操の演技の中で自分がやっていることを言語にすることで明確になる。 バレエのレッスン時に先生がこの言葉が印象に残っ…

見た目だけ真似てもダメを実感した出来事 ~ジゼル~

先生方が良く仰ること、見た目だけ真似てもダメ。 技術的なものはさておき(技術的なことも同様だと思うけど)、表現を必要とする場面ではこれは真実だなーと思うことが先日あった。 ジゼルの1幕のバリエーション。 バリエーション半ばの左右のアンドゥダン…

発表会無限ループと舞台ヒストリー① ~パキータ~

今年の発表会が最後の発表会と思って出たはずだったのに、来年がスタジオとして最後の発表会になると聞いて、迷った挙句来年の発表会にも出ることに決めた。 来年の夏の勉強会はみんながやる気ならやる。 再来年の発表会は出来ない。 という先生の言葉を聞い…

脚を押し出すことの出来る上体

この映像を見ていて、脚を押し出すことの出来る上体というか体幹がいかに重要かを痛感した。 しっかりと安定した上体があるから、脚をグイっと押し出す事ができる。 高く上げても、アラスゴンドトゥールやフェッテでも上体は常にホールドされているので脚を…

上体の使い方の研究 〜アームス、肩甲骨、腕関節と肩〜

上体の使い方が霧の中。 特にアームスや肩甲骨。 レッスンで肩ではなく、腕関節で腕を動かして、と言われるが、腕関節から動かすっていう全く感覚が無い。 脚の場合、骨盤はそのままで股関節から動かす、とよく言われるが、それがある程度意識できるのは、や…

結果がすべて

私がバレエのレッスンで常に思っていること。 練習の過程は大切じゃないとか 努力しても結果が伴わなければ意味がないとか そう考えている訳ではなく、レッスンの場や舞台で見せていることがその時の自分のすべてだと思う。 レッスン以外でトレーニングした…