La vie de Ballet ~レッスンから学ぶバレエ事典〜

バレエのレッスン中に教えて頂いた事、感じた事、発見した事、バレエ作品の歴史やあらすじ、バレエのパに関する事、筋肉の使い方などなど、バレエに触れる中で気づいたことを忘れないように書き留めています。

縦に入る ~回りものの身体の使い方~

最近レッスンで気を付けていることの1つ、

回りものでは身体を縦に入るようにする。

ピルエットアンドゥオール・アンデダン
パ・ド・ブレアントールナン
フェッテ
ストゥニュー

回りものというか、身体の向きを入れ替えるもの、という方が正しいのかもしれませんが、そういうパは正面に対してまず身体を縦に入れるように使うと顔を切れるし、脇も立て易くなる、身体を捻じらずにスクエアを保ちやすくなる、ような感じがします。
縦にきちんと入れない場合は、軸が落ちているとか、身体を捻じって使おうとしているとか、色々できない原因があるように思いました。
縦に入ることができると、身体をパタパタと表裏と入れ替えることができて、顔もきれる。
回りもの、ずっと言われているように回るのではなくて身体の表裏の入れ替え。

暫く「縦に入る」を意識してみようと思います。