La vie de Ballet ~レッスンから学ぶバレエ事典〜

バレエのレッスン中に教えて頂いた事、感じた事、発見した事、バレエ作品の歴史やあらすじ、バレエのパに関する事、筋肉の使い方などなど、バレエに触れる中で気づいたことを忘れないように書き留めています。

正しいアラベスク

正しいアラベスク
綺麗なアラベスク
どちらも難しいですね。
背中や腰が柔らかくないとそもそも脚が上がらないし、たとえ脚が上がっても骨盤がめくれてしまっては身体が開いて美しくないし…

昨日のレッスンでも教えて頂きましたが、お尻と脚を分けて使うことに注意しています。
お尻と脚を分ける → 骨盤と股関節を別々にして股関節を回す
骨盤と股関節を一緒にしてしまうと、骨盤がめくれる原因いなりますし、骨盤がめくれても腰から上をスクエアに保てれば良いのだと思いますが、背中や腰が固いと骨盤がめくれるともれなく状態もヒラメになっていきがちです。

そして胸を前に。
これが本当に難しいです。
身体が柔らかければ胸を一段上に持っていける、スライドさせていけるのだと思いますが、なかなかできません。

アラベスクには腰の柔らかさも重要ですよね。
背筋を使って腰から上を起き上がらせる、所謂伏臥上体反らし。
背筋の筋力と共に、腰が柔らかくないとできませんよね。

舞台が終わって時間もできたので、暫く地道にレッスンしたいなぁと思います。
次の舞台が12月にあるんですけどね・・・