La vie de Ballet ~レッスンから学ぶバレエ事典〜

バレエのレッスン中に教えて頂いた事、感じた事、発見した事、バレエ作品の歴史やあらすじ、バレエのパに関する事、筋肉の使い方などなど、バレエに触れる中で気づいたことを忘れないように書き留めています。

アームスは体幹から使う

お正月でレッスンお休みなので、自宅でストレッチをしたり、たまに筋トレの真似事をしたり、狭いスペースで出来るアームスの使い方や、パの練習みたいな事をやっています。

そんな事をやっていてちょっと感じたのは、アームスは背中或いは肩甲骨から使う、と言われる事が多いですが、背中からというより体幹から使う、と考えた方がもしかしたら分かり易いかも、という事。

肩甲骨から、と考えると肩から使ってしまいがちですが、体幹から、と考えると肩を使わないで肩甲骨からアームスを使う事ができるように思いました。

体幹からと考えると、

アームスを、アナヴァンから開く時に胸も開くことができるし、

肘から動かす事ができるし、

肘を落とさないようにできる、

アンオーにする時に広背筋から使う事ができるように思います。

そしてアームスで脇をホールドして脇を立てる事も出来る感じです。

肩甲骨から、と結局同じことなのだと思いますが、少し意識するところが違ってくる感じです。

難しいアームス。

今年の課題でもあります。