La vie de Ballet ~レッスンから学ぶバレエ事典〜

バレエのレッスン中に教えて頂いた事、感じた事、発見した事、バレエ作品の歴史やあらすじ、バレエのパに関する事、筋肉の使い方などなど、バレエに触れる中で気づいたことを忘れないように書き留めています。

雑談

イメージを言語化する

先日NHKで放送された奇跡のレッスン、体操の内村航平選手の回で内村選手が生徒たちに イメージを言語化することが大切 と話していた。 体操の演技の中で自分がやっていることを言語にすることで明確になる。 バレエのレッスン時に先生がこの言葉が印象に残っ…

結果がすべて

私がバレエのレッスンで常に思っていること。 練習の過程は大切じゃないとか 努力しても結果が伴わなければ意味がないとか そう考えている訳ではなく、レッスンの場や舞台で見せていることがその時の自分のすべてだと思う。 レッスン以外でトレーニングした…

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます㊗️ 昨年もたくさんレッスンが出来て、舞台にも立つことが出来て良い一年を送ることが出来ました。 昨年は、チャコットで10年振りになる先生のレッスンを受ける事が出来ました。 年末にはずっと一緒に踊っていた友人の代講を…

「昔取った杵柄」より「継続は力なり」

仲間内でコンサート形式の忘年会というかクリスマス会を開催することになり、腰を痛めていたり、仕事であまり練習時間がなかったりの理由で今回は家で練習できるピアノ演奏で参加することにした。 ピアノは子供のころ10年以上習ったので何とかなるだろう!と…

ポワント ローリングストック

本番前なので、本番に使用するポワント選びを自習の後にしている。ずっと、コンテンポラの4Dサイズを履いていたのに、最近足の形が変わったのか、コンテンポラの仕様が微妙に変わったのか、4Dサイズがきつくて入らない!お店で試し履きして、4.5Dと4Eを買っ…

舞台の感想

通っているスタジオの発表会があって、今回はお手伝い。 本番は裏方仕事で見られなかったけど、ゲネプロを少しだけ見た。 昨年の舞台とは全然違う、と感じた人がいた。本人的には細かい失敗とかあるのだろうけど、安心して見ていられる安定感が去年とは全然…

バリエーションの解釈

先日、M先生からジゼル1幕のバリエーションの解釈について伺う機会があった。 その中でとても素敵だなぁと思ったのが、バリエーションの真ん中あたりでディアゴナルでケンケンするところ。 あそこは、ジゼルが初恋でドキドキしているのを表してると思う、と…

正しい練習が大切

跳び急がないでちゃんとドゥバンに脚を上げて跳んでそれから身体の向きと脚を入れ替える、と注意される。ジュテアントラッセの基本。すっごく注意して意識していないと自己流になる。でも基本に忠実にやってみると腰もあがるので、アームスや上体にも気をつ…

なんちゃってバレエの原因を考えてみた

なんちゃっては嫌なんだ、と言いつつ自分のバレエはなんちゃってだ。 レッスン量や身体条件、バレエ歴などの問題ではない、と最近思う。 昨日のレッスンでタン・ド・キュイスがアンシェヌマンに入っていて、その時にあ~、と思ったことがある。 タン・ド・キ…

新年の約束

フィンランドをこよなく愛している友達がブログに書いていたこと、フィンランド人は新年に自分自身への約束を考えるらしい。〜したい、とか、〜できますように、という願いではなくて、〜する!という自分への約束。そしてその新年の約束を破ると罰を受けな…

一歩踏み出す

通っているスタジオに以前ゲスト講師として教えに来て下さっていたN先生がチャコットでクラスを持っていらっしゃるので10年振りくらいにレッスンを受けた。 先生は覚えていて下さって、それがとても嬉しい。 先生のお手本を見ていると、10年前に毎週憧れる気…

バレエの真髄

舞台に向けてではなく、ただ練習のためだけにバリエーションを練習している。今まで小さい舞台で2回踊ったことのある、パキータのリードバリエーション(エトワールのバリエーション)。2回踊っても、もちろん課題がたくさん。課題がたくさんどころか、初めて…

リハーサルを見学してみた

昨日、レッスン仲間たちのリハーサルを見ていた。リハーサルも後半になり(私はまだ始めたばかりだけど)、それぞれがリハーサルに向かう気持ちとか、姿勢とか、が踊りに表れてきている。自分を棚にあげて観察したことを書いてみるとごく初心者に見えるMさん。…

神様の贈り物かな

2月の健康診断で病気が見つかり、その時は仕事が1年で1番忙しい時期で深夜もそして土日も仕事をして、バレエの発表会のリハーサルも進んでいて、そんな中で治療する病院を決めなくてはならず、手術の時期を決めて、発表会の辞退も決断して、で完全にキャパオ…

素敵な仲間たち

先月、友人の舞台を見た。 バレエの発表会。 そのバレエスタジオを主宰するのは以前一緒にレッスンしていたN先生。 そこに以前一緒にレッスンして、舞台にも一緒に立っていた先生方や友人が出演。 海賊のアダージオ ライモンダ3幕 眠りプロローグのカラボス …

楽しく踊る

昨日Youtubeでたまたま見つけた動画。 【練習中】貴婦人の乗馬は馬の方になりきるタイプ。(ブルグミュラー)/ピアノ演奏 楽しそうにピアノを弾く様子や感じたままに表現する自由さが楽しすぎる。 自然とあふれ出てくる表現が素敵。 今スタジオでは勉強会の…

大好きなアダージオ ~Adagietto~

大好きなアダージオの映像をようやくyoutubeで見つけました。 10年前位の世界バレエフェスティバルで上演された作品です。 Youtubeで探しても見つからなかったのですが、昨夜見つけました。 音楽も、振付も、2人のダンサーもとても素敵。 こんな世界が表現で…

バレエの楽屋お見舞い百選

友人の舞台に向けて、楽屋お見舞いを探しました。 今回に限らず友人、知人の公演や発表会に伺うときの楽屋お見舞いや、舞台などでお世話になった方へのお礼選びは迷います。嵩張る物、重い物、お花以外で日持ちしない物、を避けてと思うと限られてしまい、無…

吉田都さんのドキュメンタリー

昨夜NHKで放送された吉田都さんの引退公演までを追ったドキュメンタリーを見ました。 冒頭でエスメラルダ・パ・ド・シスのリハーサル場面があって、まずはそこでくぎ付けになりました。ロパートキナさんの映像ですがエスメラルダ・パ・ド・シスはこんな作品…

教えて頂くということ

先月、NHK BS1で放送されたワガノワ・バレエ・アカデミーの最高学年で学ぶ男子生徒4人のドキュメンタリーを視聴しました。 想像どおりで、想像以上の厳しい世界。 校長先生の生徒への指摘や注意は容赦なく厳しく、辛辣でした。それを生徒たちがとても素直に…

魔法のレッスン

3連休の最終日、友人が主催するスタジオの発表会を見に行ってきました。 以前一緒にレッスンしていた友人でその後ほかのスタジオに移ってレッスンをしている方がゲストで出演していたのですが、すごく上手くなっていてびっくり!元々発表会でソリストを踊る…

羊と鋼の森で考えたこと

随分前に買ってずっとそのままになっていた本「羊と鋼の森」を読みました。感想をあまり上手く表現できないのですが、心に留めておきたい言葉や文章がある本でした。 一言で言うと新米ピアノ調律師の外村君の物語。 そもそもピアノ調律がこんなに奥の深いも…

素敵なレオタード ~Luckyleo / Class in dancewear~

今日は素敵なレオタードのサイトをご紹介。 最近知った Class in dancewearニューヨークのメーカーです。上品で大人っぽく、少し可愛いとても素敵なレオタードです。https://classindancewear.com/ こちらは日本のバレエ用品店でも取扱いのあるElevehttps://…

ピルエットのスポットと岩田守弘さんのインタビュー

これはスゴい。ボリショイ初の日本人ダンサー岩田守弘「猿の演技」アデランスのCMも。 プロフェッショナル 仕事の流儀 「バレエダンサー 岩田守弘の仕事 悔しさを、情熱に」 サタネラのリハーサルで最後のところ、ピルエットを繰り返し練習しました。 鏡を…

はじめまして

La vie de ballet ~バレエの事典~を書いている neige です。大人になってからバレエを始めて10年+αです。会社勤めをしながら、平日の仕事後、土日などに週4回位レッスンを続けています。発表会と小さいおさらい会で年2回程度舞台に出演しています。 レッス…