La vie de Ballet ~レッスンから学ぶバレエ事典〜

バレエのレッスン中に教えて頂いた事、感じた事、発見した事、バレエ作品の歴史やあらすじ、バレエのパに関する事、筋肉の使い方などなど、バレエに触れる中で気づいたことを忘れないように書き留めています。

床を押す ~石井久美子さんの動画~

床を押す事、押せること、はバレエで凄く大事だと思うのですが、バーレッスンでも、センターレッスンでもなかなか床を押す事が出来ません。

バーレッスンでプリエ、タンジュなどで動脚、軸脚共に床を押すことがなかなかできず、ただ体重の重さがあるので床にのっているだけ、の状態になっています。

きちんと床を押して、床の反発力を使いたい。

と考えているところに、石井久美子さんの動画を見つけました。
石井久美子さんの一連の動画は凄く詳しく、ぼんやりと感じたり考えていたりしていることが明確になっていきます。
そしてこの一連の動画は根本的な問題を解決してくれるのでとても勉強になります。

なぜそうなってしまうのか?
の根本的な原因に迫ってくれます。

例えばピルエットが安定しない。
プリエの踏み方やアームス、顔の付け方などをレッスンでアドバイスして下さいますが、そもそもそれが出来ない理由、原因を教えてくれる動画です。

ずっとレッスンでモヤモヤと考えていることを解決してくれます。

私が通っているスタジオは生徒1人1人をかなり丁寧に見てくれると思いますが、それでもやはり自分で気が付いて解決していくことは凄く大切。
気が付いて解決策を模索している時にとても参考になる動画です。

以前センターレッスンでFちゃんのアレグロを観察しているときに、お尻と踵がつながってるな~と思ったのですが、それはお尻で床を押せていたということなんだな、と今回この動画を見てわかりました。

MPと踵で床を押せないとお尻で床を押せない。
アンドゥオールも出来ない。
足裏の筋肉のトレーニングが凄く重要なんだな、と改めて認識しました。

 


〜【アンデオールの仕組み】について〜