La vie de Ballet ~レッスンから学ぶバレエ事典〜

バレエのレッスン中に教えて頂いた事、感じた事、発見した事、バレエ作品の歴史やあらすじ、バレエのパに関する事、筋肉の使い方などなど、バレエに触れる中で気づいたことを忘れないように書き留めています。

2019-01-01から1年間の記事一覧

教えて頂くということ

先月、NHK BS1で放送されたワガノワ・バレエ・アカデミーの最高学年で学ぶ男子生徒4人のドキュメンタリーを視聴しました。 想像どおりで、想像以上の厳しい世界。 校長先生の生徒への指摘や注意は容赦なく厳しく、辛辣でした。それを生徒たちがとても素直に…

ストゥニューは1番ポジションを通る理由

以前ストゥニューについてこちらに書いた事があります。ストゥニューは1番ポジションを通る!日曜日に新国立劇場バレエ団のロミオとジュリエットを鑑賞して、米沢唯さんのポワントワークが夢のように美しくて見惚れました。その中でもとても印象に残ったのが…

縦に入る ~回りものの身体の使い方~

最近レッスンで気を付けていることの1つ、 回りものでは身体を縦に入るようにする。 ピルエットアンドゥオール・アンデダンパ・ド・ブレアントールナンフェッテストゥニュー 回りものというか、身体の向きを入れ替えるもの、という方が正しいのかもしれませ…

パリオペラ座バレエとシャネル

9月20日のパリオペラ座バレエ団オープニングガラでシャネルデザインの衣裳が披露されたそうです。 うっとりするような夢のように綺麗な衣裳。 © VOGUE セルジュ・リファール振付の「Variations」という演目の衣裳で、6人のダンサーはそれぞれ、バラ、ユリ、…

カトルは1, 2, 3, 4そしてアームスとの関係

カトルとサンクに苦戦していて、昨日教えて頂きました。カトルは、1→2→3→4のポジションを確実に通ることを考える。 5番ポジションから始まって、1. 1番ポジション2. 脚を入れ替えた5番ポジション3. 1番ポジション4. 元の5番ポジション このよう…

効果的なグリッサードとプリエの考察

プリエもグリッサードもつなぎのパ。どちらもパ自体を見せるものではなく、前後のパをつなげるためのつなぎのパ。これが上手く、効果的にできることは踊りの中でとても重要だと思います。 昨日、グリッサード→ブリゼでブリゼを脚の付け根の内側で打つことが…

縦の土踏まずを意識する

最近レッスンで足裏の縦の土踏まずについて、ボールペンをくるむような感じ、と説明され、実際に何人かの足裏にボールペンを入れてみて実演を見ているとなるほど!と色々とわかってくることがありました。 縦の土踏まずを作る、ボールペンをくるむような感じ…

プリエの足首

以前から木曜日のクラスの先生がプリエの時に注意されることは、足首の力を抜いて足首を柔らかくプリエをすること、です。 昨日のレッスンでも同じ注意がありました。その重要性がセンターレッスンのポワントの時によくわかりました。センターでポワントでプ…

正しいアラベスク

正しいアラベスク。綺麗なアラベスク。どちらも難しいですね。背中や腰が柔らかくないとそもそも脚が上がらないし、たとえ脚が上がっても骨盤がめくれてしまっては身体が開いて美しくないし… 昨日のレッスンでも教えて頂きましたが、お尻と脚を分けて使うこ…

魔法のレッスン

3連休の最終日、友人が主催するスタジオの発表会を見に行ってきました。 以前一緒にレッスンしていた友人でその後ほかのスタジオに移ってレッスンをしている方がゲストで出演していたのですが、すごく上手くなっていてびっくり!元々発表会でソリストを踊る…

本番終了!

週末、サタネラの本番の舞台が終了しました。2年続けて踊ったサタネラ。2年目の今年は、もっと精度を上げたかったのですが、本番では細かいところに気を付ける余裕がなくて、昨年に比べてどうだったんだろう・・・? アームスをもっとサタネラっぽくしたかっ…

サタネラ ~ピルエットとシェネ~

サタネラの本番まで後残すところ1回のリハーサルのみとなりました。今週月曜日は思い切り自習が出来る最後のチャンスだったので、文字通り思い切り、納得いくまで、そのほとんどの時間をピルエットとシェネに費やして自習をしました。 まずはピルエット。☆ …

アームスの矯正 ~ワガノワバレエ学校方式??~

先日NHK BS1で放送されたワガノワバレエ学校で学ぶ男子生徒4人のドキュメンタリーの中で、低学年の生徒へのアームスの使い方の指導に取り入れられている方法として、指にペンを挟んで練習する映像が紹介されていました。指にこんな感じでペンを挟みます。 放…

アンドゥオール、アンドゥオール、アンドゥオール

サタネラのバリエーション後半のディベロッペで脚を上げながらマネージュしていくパ。エカルテでキープするのが難しく、どうしてもバットマンみたいになってあっという間に脚を乱暴に下ろすということになってしまいます。脚の付け根の腱を傷める位練習して…

羊と鋼の森で考えたこと

随分前に買ってずっとそのままになっていた本「羊と鋼の森」を読みました。感想をあまり上手く表現できないのですが、心に留めておきたい言葉や文章がある本でした。 一言で言うと新米ピアノ調律師の外村君の物語。 そもそもピアノ調律がこんなに奥の深いも…

ピルエットの極意

プリエを考え直してみたり、脇を立てるようにしてみたり、プリエについて色々考えたり、教えて頂いたりして、その都度少しずつ改善されている(と思いたい)ピルエット。 以前にもアドバイスして頂いた事がある、(右回りでは)左軸で回る。 今日、ポワントでそ…

回転を考える

回り物、アンドゥオールピルエット、アンデダンピルエット、ピケアンドゥオール、ピケアンデダン、シェネ、ストゥニュウ… シェネやストゥニュウを回り物と言うのは正しくないかもしれませんが、大まかに分類してここでは回り物とさせてください。練習すると…

パの中での正しいプリエの重要性

バレエを踊る上で正しいプリエが重要なことは何となくわかっていたつもりでしたが、最近それを身を以って体験しました。バリエーションのリハーサル映像を何度も見ていて、自分のプリエがとにかくお尻が抜けていてきちんと上から床を踏めていないので、その…

バレエ「うたかたの恋」

先週末NHKのプレミアムシアターで同日に放送された悲恋の物語のバレエ、うたかたの恋とロミオ&ジュリエット。どちらもこの世で成就することのなかった悲恋。この世で成就しなかった=悲恋、と決め付けるのは早計ですね。成就しなかったからこそいつまでも美…

昨日のレッスン ~胸で照明を受け止める~

昨日のレッスンは3人。木曜日の夜はゲスト講師のK先生が教えて下さいます。中上級クラスで特にセンターは難しいのですが、先生のアンシェヌマンはいつもとても素敵で、バレエを踊っている!という気持ちを満足させて下さる振付です。アンシェヌマンと音楽が…

素敵なレオタード ~Luckyleo / Class in dancewear~

今日は素敵なレオタードのサイトをご紹介。 最近知った Class in dancewearニューヨークのメーカーです。上品で大人っぽく、少し可愛いとても素敵なレオタードです。https://classindancewear.com/ こちらは日本のバレエ用品店でも取扱いのあるElevehttps://…

裏がつながると爪先が伸びる

このところずっと考えているのが、子供のときに始めるバレエと大人になって始めるバレエの違い。最近親しいバレエ仲間が2人とも子供の頃からバレエを続けていて、1人は今年バレエ団に入った方、もう1人はバレエの先生。たまに一緒にレッスンするとそれはもう…

ピルエットのスポットと岩田守弘さんのインタビュー

これはスゴい。ボリショイ初の日本人ダンサー岩田守弘「猿の演技」アデランスのCMも。 プロフェッショナル 仕事の流儀 「バレエダンサー 岩田守弘の仕事 悔しさを、情熱に」 サタネラのリハーサルで最後のところ、ピルエットを繰り返し練習しました。 鏡を…

サタネラagain

9月にある小さな舞台、出演も演目も迷っていましたが、サタネラで出演する事に決めました。 昨年の同じ舞台でグランでサタネラを踊ったのですが、その時はアダージオ中心の練習になり、バリエーションはあまり突き詰めて練習出来なかったので、今回は昨年練…

今日の発見

今日のレッスン、センターレッスンの時に凄く上手な方Tさんとと大人からバレエを始めてとても熱心にバレエに取り組んでいる方Hさんが並んでいたので、たまたま2人を眺めていました。 アラスゴンドタンジュの時に2人の上体の位置が違う事に気がつきました。 T…

女性ヴァリエーションとソロの難易度を考察

好きなヴァリエーションを踊る機会があるとき、選択にとても迷います。迷った時にネットで検索すると、難易度別に紹介されているサイトがありとても参考になります。でもこの難易度の評価に結構???と思うこともあるので、今回はヴァリエーションの難易度…

バレエ整体ハンドブック

出張でバタバタしていて久しぶりの更新になりました。 先日、バレエ整体ハンドブック、という本をお借りして読んでみました。 https://www.amazon.co.jp/これで先生のアドバイスどおりに踊れる!-バレエ整体ハンドブック-島田智史/dp/4809679276 イラストと…

バレエのアームス ~脇とアームスの関係~

レッスンでは脚の運び(パ)に必死になって、上体やアームスが疎かになりがちです、私の場合。全身を使うから綺麗に踊れるんだと分かっているんですけど。 アームスについては色々教えて頂いているのですが… 肘。触ると3つ大きな骨が触れますが、一番下側、…

ライモンダ第3幕のバリエーション

ライモンダ第3幕のライモンダのバリエーション。これは結婚式の場面のバリエーションにも係らず、少し悲しげなとても静かな音楽と踊りで、結婚式の華やかさとか幸福感に溢れているとは言い難い踊りです。 何故なんでしょうか? 以前から色々なサイトを見て調…

バリエーションを選ぶ

私の通っているスタジオでは発表会とは別に年に1回小さい舞台があります。そこでは好きな作品を踊る事ができます。 クラシックのバリエーションコンテンポラリーキャラクターダンスバリエーション以外のソロ 踊りならほぼ何でもOK、だと思います。まだベリー…